

夏も本番!暑い毎日が続きますが、みなさんお元気でお過ごしでしょうか?
今回は、8月のお盆にぜひとも進めていただきたい結婚準備についてお話しします。
結婚式場がまだ決まっていない方、これから結婚準備をスタートされる方必見の内容です!
8月のお盆に帰省される方が親御さまと話しておくべき3つのこと
結婚式準備を進めるにあたり、お盆はとっても良い機会!その理由は、多くの方がお盆に帰省し、親御さまとゆっくりお話をする機会を持つことができるからです。
実は、結婚式準備を進める上で、親御さまとの目線合わせはとても大事!
というわけで、ここで「お盆の帰省時に親御さまと話しておくべき3つのこと」について解説していきます。
はっきりと結婚式を挙げる意思を伝える
まず大切なのがこちら。おふたりが結婚されること自体は親御さまもすでにご存知のケースが多いでしょう。
ただ、はっきりと結婚式を挙げる意思があることを伝えるのは非常に重要なこと。
今から結婚式場を探して、結婚式の準備に入ろうと思う、と明確な意思を帰省時に伝えておきましょう。
今の時代、結婚するからといって結婚式を必ず挙げるとは限りません。
中には、結婚式は挙げずにフォトウェディングだけを行うケースや、ハネムーンついでに挙式だけを挙げるケースなど、さまざまな選択を選ぶカップルも増えています。
おふたりが結婚式を挙げる意思をこの機会に必ず伝えておきましょうね。
結婚式の時期について意見をもらう
結婚式準備を進める上では、まずそのタイミングを決める必要があります。
秋の結婚式、来年の春の結婚式、などさまざまなケースがありますが、おふたりがあらかじめイメージしている時期について親御さまに伝えましょう。
結婚式の時期については、親御さまが明確な希望をもっていらっしゃるケースもあります。
特に自営業を営まれているご親族が多い場合などは、仕事の繁忙期・閑散期を考えた上で結婚式の時期を決めていきたいと考える親御さまもいらっしゃるでしょう。
まずはおふたりの希望時期を伝え、その時期で問題ないかどうかをしっかりと確認しておきましょう。
また、このときに日取りの決め方について「大安」でなければならない、「仏滅は絶対に避けたい」などの六輝についての意見も伺っておくと後がスムーズです。
結婚式場についてのリクエスト・条件について意見をもらう
基本的には結婚するカップルであるおふたりが選んだ式場に決めるケースがほとんどですが、中には親御さまの強い希望がいくつかあるケースも珍しくありません。
たとえば、挙式は必ず神前式にしてほしい、遠方の親戚が多いためホテルへのアクセスが良い式場を選んでほしいなど、細かなリクエストがある場合は事前に把握しておくと良いですね。
結婚式場の下見に来られたおふたりが、式場をとっても気に入ってくださっているのに関わらず、親御さまのOKがもらえるかがわからないという理由で即決できないケースは割と多いです。
人気の季節や時間帯、日取りについては予約が早めに埋まってしまうことがほとんど。あらかじめ不安要素は解消した状態でブライダルフェアに参加するのがベストです。
お盆前におふたりが考えておくべきこと
結婚式準備を始める段階に差し掛かったおふたりが迎える初めてのお盆休み。
帰省を予定されている場合は、ご実家に帰られる前にある程度おふたりの間で結婚式についてのイメージを作っておくことも大事です。
ここでは、親御さまとお話しする前におふたりが事前に行っておくべきことについて解説します。
結婚式を挙げる時期について決めておく
親御さまに意見を伺うべきポイントの中のひとつに「時期」がありましたが、事前におふたりがイメージしている結婚式の時期について目線合わせをしておくことが大事です。
季節だけでなく、日にちや時間帯まで複数候補を選んでおくとなお良いでしょう。
好みのイメージの結婚式場をピックアップ
結婚式を挙げる舞台となる結婚式場をどう選ぶかで、結婚式のイメージは大きく変わります。
式場選びはとても重要なポイントなので、親御さまのご意向をお伺いする前に、まずはおふたりがどのような雰囲気の式場を希望されているのかをおふたり自身が把握しておかなければなりません。
もしかするとおふたりの中でもイメージが大きく異なる可能性もあります。
特に条件なども考えず、単純に好みの式場をいくつか候補として出し合い、おふたりですり合わせしておくとよいですね。
最終的に3つから多くとも5つくらいの式場をピックアップしたら、あとは親御さまに話す際、お写真などを見せながらご意見を伺っていくことができるため、スムーズに話が進みます。
8月25日(日)甲府花嫁フェス開催!
これから結婚式準備を進める方にぴったりのイベント『甲府花嫁フェス』が8月25日に決定しました!
このイベントでは、式場探しをはじめるおふたりにぴったりのイベントが盛りだくさん。
もちろんヴィラ・エステリオの式場をじっくりご覧いただける機会でもあります。
当日は以下のようなさまざまなお楽しみやお役立ちブースをご用意!
・パーソナルカラー診断
・顔タイプ診断
・ウェディングドレス試着&撮影体験(予約制)
・結婚式場相談ブース
・フォトウェディング相談ブース
・ドレス相談ブース
・ハネムーン相談ブース
・どうぶつ占い
・デザートビュッフェ
・美容整体体験
・結婚式テーマ作り体験&相談ブース
・お楽しみ抽選会
通常のブライダルフェアでは叶わないたくさんの体験が可能です。
ぜひ親御さまとのお話を終えたら、次は『甲府花嫁フェア』へのご参加をお待ちしています!
通常のブライダルフェアでは叶わない
たくさんの体験が可能です。
ぜひ『甲府花嫁フェア』へのご参加を
お待ちしています!
↓↓甲府花嫁フェアの詳細やお申込みはコチラ↓↓
https://wedding-me.jp/navi/hanayomefes/kofu
まとめ
今回の記事では、お盆に帰省されるおふたりに向けて、進めておく準備や親御さまに聞いておくべきことについてお話ししました。
結婚式準備をスムーズに進めるためには、やはり親御さまのご意見やリクエストを早い段階で把握しておくに越したことはありません。
これからのおふたりの結婚式準備が、効率的かつスムーズに進むよう、ぜひこのお盆の機会に親御さまとじっくりお話をされてみてくださいね♪